二度と同じ後悔をしたくないんです

こんにちは。

来週開催する「志マーケター養成講座」
の体験会ですが、

コンサルティング枠はあと10月27日の
2枠のみ(午前1枠、午後1枠)です。

あなたの志を事業として形にし、

それを世の中に広げるあなただけの
具体的なマーケティングプランを
作り上げたい方は、

ぜひ残り2枠のいずれかにお申込ください。

それ以降はオブザーブ席のみとなりますが、

実は他の方のコンサルティングのオブザーブ
(見学)が非常に大きな気づきをもたらします。

なぜなら他の方のコンサルティングで
題材となる課題は、

自分では気づきもしなかった課題や
自分がこれから直面する課題の解決策まで
得ることができるからです。

多くの場合、事業においても、
人生においても、真の課題は、

「自分では気づきもしない課題」

の中に潜んでいます。

課題が解決しない真の原因は、
問いかける質問が間違っているから
である場合がほとんどです。

当然と言えば当然ですが、
質問が間違っているのに、
正しい答えなど得られるはずが
ありません。

もちろん、
個別のコンサルティングの中でも、
この盲点(スコトーマ)を外し、

正しい課題に目を見開いていく
ことは行わせていただくのですが、

実は、他の人のコンサルティングを
見る方が素直に入ってきます。

良い意味で「他人事」だからこそ、
抵抗が外れるのです。

この感覚は体験していただくしか
ありません。

オブザーブ席は超破格ですので、
それこそぜひ「お試し」ください。

>>詳細を確認する

また、改めてのご説明ですが、
ご参加にあたり秘密保持契約を結んで
いただきますので、

グループコンサルティングでのご相談内容や
ここで公開される情報が外部に公開される
ことはございませんのでご安心ください。

また、体験会にご参加いただいた方には、

コンサルティング席でも、オブザーブ席でも、

私の著書「コラボの教科書」の内容を
徹底解説した2時間超のセミナー映像を
全員にプレゼントさせていただきます。

そしてもう一度改めて、
この講座にかける私の念いをお伝え
させてください。

先日お伝えした通り、
私がリアルインサイトを創業するに至る
最初の契機は、リーマンショックでした。

そしてそれを機に、実父の会社が
世の中から消えることになりました。

私の念いをお伝えする上で、
もう少しこの件について詳しくお話し
する必要があります。

結論から言えば、
この時と同じ後悔を二度としたくはない、
というのが私の原動力です。

私の父は、富山県の片田舎で製造業を営む
超零細企業を経営していました。

従業員も父と母と伯父にあと1人か2人
加わるかいないかくらいの、

いわゆる3K(危険、汚い、キツイ)産業で
若者が寄り付くことのない自営業でしたが、

生き生きと働く父の姿を見て子供心に誇りに
思っていましたし、手伝いもしていました。

ただ、後を継ぐ気はありませんでした。

そしてそれを父の前でも公言していました。
無神経なものです。

そして実際、大学入学と同時に上京した私が
田舎に戻る可能性がどんどん薄まる中、

ある年に帰省した時、父と母の会話を耳にします。
それは、あまり聞きたくない話でした。

私と小中学校の同級生だった近所のS君のお父様も、
私の父と同じ小さな会社を営んでおり、
父親どうし交友関係にあったのですが、

そのS君がどうやら会社を継いでくれるらしい、
という話を父が寂しそうにするのを耳にしたのです。

子供心には、誇りに思っていた父の仕事。

決して裕福ではなかったですが、何不自由なく暮らし、
大学院まで卒業することができたのは、

まぎれもなく父の仕事のお陰であり、両親のお陰です。
私は何とも言えない胸の苦しさを感じました。

そしてその時、思ったのです。

父の後を継ぐことはできないかもしれないが、
いつか何らかの形で父の会社を残したいと。

そしてその氣持ちを、
父の還暦祝いの時に手紙に書いて渡しました。

涙を堪えるのが大変だったと、
後にもその時のことを語ってくれました。

ただ、その「いつか」は先延ばしされ続け、
具体的に何かをすることはありませんでした。

いっぽう私は、経営コンサルタントとして、
あるいはマーケティングの講座を主催する会社
の役員として、多くの企業経営者のサポートを
させて頂いていました。

そして有り難いことに、多くの方が、
業績を回復したり、さらに飛躍されたりと、
それなりにお助けできていたという自負も
ありました。

自社の業績も悪くはありませんでした。
リーマンショックの時であってすらも。

少し調子に乗っていたかも知れません。

そんな時に、その知らせが届いたのです。

父の会社が存続不可能になったと。

実際には、会社の買い手が見つかり、
父は技術があったので今でも雇われて
元気に働いていますが、

その時のショック、絶望、後悔は言葉では
言い表せません。

自分は一体、何をやっていたんだろう。

自らの研究と経験に基づく実践によって、
自分たちの会社が救われた。

多くの企業を救うこともできた。

しかし、自分を育ててくれた、
最も近い肉親である父が一代で立ち上げた、
一番大切な会社を救うことができなかった。

何が経営コンサルだ。
何がマーケティングだ。

何のためにお前はそれを学んだのだ。

どんなに後悔しても、
父の会社はもうこの世には存在しません。

「いつか何らかの形」などと心で思っても、
何の意味もありません。

その「いつか」は永遠に来ることはない。

即具体的な行動に移さなければ、
大切な人を守ることすらできないのです。

私が、決意ほど無意味なものはない、

とよく言う理由は、こうした私の個人的な
経験から来ている面もあります。

せめて、もう二度と同じ後悔はしたくない。

それが、私がリアルインサイトを立ち上げ、
今回の講座を開講する個人的な原動力です。

だから私は、あなたの会社を守るため、
あなたの大切な人達を守るために、

持てる限りのものを出し尽くします。

お役に立てそうであれば、
ぜひ次の週末の体験会にご参加ください。

>>ご参加はこちらから

決して後悔はさせません。
それでは、また。